
釧路の和商市場は勝手丼だじゃないよ!裏技はコレ!
釧路観光では有名な和商市場。市場内を巡って自分の好きな海鮮のネタを少しずつごはんの丼に乗っけていく「勝手丼」が名物です。 私たち夫婦も朝ごはんにこの勝手丼を目当てに和商市場を訪れました。でも、和商市場は勝手丼だけじゃない!更に和商市場を楽しめる裏技を市場の人に教えてもらいました。
釧路観光では有名な和商市場。市場内を巡って自分の好きな海鮮のネタを少しずつごはんの丼に乗っけていく「勝手丼」が名物です。 私たち夫婦も朝ごはんにこの勝手丼を目当てに和商市場を訪れました。でも、和商市場は勝手丼だけじゃない!更に和商市場を楽しめる裏技を市場の人に教えてもらいました。
雪の多い地域へ遊びに行く時に「靴どうしよう?」って悩みますよね。私も年末年始に東北~北海道を旅したのですが、ミリタリーブーツに厚手の靴下という装備だと、やっぱり滑るし寒い!やっぱりスノーブーツが必要だなぁと思いました。そんな思いで北海道旅行中にみんなどんなスノーブーツを履いてるのかなぁと観察していたら、同じスノーブーツを履いてる人をたくさん見かけたんです。男性も女性も。デザインが可愛いので私も欲しいなーと思って調べ買っちゃいました!
北海道へ帰省する際に東京土産を何か 買って行きたいけど、お菓子じゃない物で 何かないだろうか? そう思っているあなたへ、ご提案です!
今回はGW(ゴールデンウィーク)に北海道 の樽前山へ行ってきました。 実際に行ってみると、まだ残雪があり ましたが、無事登ってきました。 感想は、初心者にちょうどいい山! という感じです。 そして登山のあとはもちろん温泉! 秘湯と呼ばれる丸駒温泉へ立ち寄りました。 樽前山のゆるゆる登山をご紹介します!